R荘のコーヒー

local_cafeR荘のコーヒー

欠点豆

豆の選定

まずはハンドピックにはじまります。この作業は地味ですが、一番大事だと当店では考えています。よく焙煎で味が決まる!と言われていますが、その前の段階のハンドピックをしっかりやっておかないと欠点豆が混入します。よく豆のグレードと言われますが、それはハンドピックに何人関わったか?になります。

生豆

当然ながらそれでも欠点豆は混入しています。 当店ではハンドピックを生豆の段階で入念に行い、焙煎後にさらにハンドピックしています。そして焙煎後のチャフ(薄皮など)の除去も入念に行います。特段変わったことはやっておらず、当たり前のことを行っているだけです。これらの作業を行うことで雑味の除去が望めます。(ハンドピックで除去した欠点豆のコーヒーを飲むと雑味のかたまりです。それを個性として楽しむのもまたそれぞれだとも考えています。)

焙煎

手作り焙煎の理由

当店では焙煎機を導入していません。手で回すことにより「重さ」を感じ取っています。生豆を焙煎することにより約10%の水分が抜けてい行きます。その重みの違いを「手」で感じ取ることで天候や季節の違いに影響されない、また豆の違いにもよらない焙煎を目指しています。当然ながら手で回すことは付きっきりになると言うことです。近くにいると豆の音が聞こえ、煙の色が変わるところも見えます。そう!頃合いを豆が教えてくれるのです。R荘は豆の声を聞いて、豆の合図を見て、手で感じ取り、そこで焙煎を決めています。

豆売りしておりません

豆売りをしない理由

前述の通り、焙煎を手作りでやっております。そのため量を作れません。そしてR荘はコーヒーとしてお出しするところまでやって当店のコーヒーだと考えています。良ければお店に来ていただき、ゆっくりコーヒーを飲んでいただけたらと思います。

ハンドドリップ

ハンドドリップで淹れています

R荘のコーヒーを淹れるためには細口のポットで細く細く淹れなければなりません。時には点滴のように淹れる場合もあります。よってお出しするまでにお時間をいただいております。

店内環境

店内環境

小さい店舗ではありますが、手作りオーダー家具を設置してくつろげる空間を演出しています。詳細は「R荘とは」「インテリア」にて。

その他の環境(Wi-Fi完備)もそれぞれ詳細にてご確認ください。

ICT アクセス

cakeサイドメニュー

店内環境

季節で変わります

夏季は水出しコーヒーから作る「コーヒーゼリー」、冬季はこだわりの「厚焼きホットケーキ」をご提供しています。こちらも注文をいただいてから作るのでお時間をいただきます。

ときには気まぐれランチもご予約でご提供いたします。

お問い合わせ